サイゴン路地裏物語

ベトナム・ホーチミン市の路地裏に住む日本人が見た素顔のベトナム人。


Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng
Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。

サイゴン路地裏物語

SNS依存症



SNS依存症

「妻がSNS依存症なんです」
愛妻家で知られるヴィエット君が浮かない顔をしている。奥さんがソーシャルネットワークサービス、いわゆるSNSに夢中なのだそうだ。

ベトナムでいちばん人気のSNSはフェイスブック。同社が2015年に行った調査によると、ベトナム人のフェイスブックの平均利用時間は1日2.5時間だったそうだ。1割以上の人が1000人を超す「友達」を持っているという調査結果もある。その影響力はマスメディアを超えるほどだ。

私は、
「ウチの奥さんだってフェイスブックに費やす時間は相当長いですよ。浮気やギャンブルに走るわけじゃなし、SNSくらい大目に見てあげたら」
と慰めたが、彼の話を聞いてみると、私が考えていたより深刻である。

奥さんがSNSを始めてから、家族の会話が消えた。夕食時にも奥さんは、夫や子供と言葉を交わさず、SNSを見ている。

「彼女が楽しむだけでなく、僕にもSNSへの参加を強制してくるんですよ」
奥さんがSNSに何か投稿をすると、それに最初の「いいね!」をつけるのは、夫であるべきだという。

あるとき、奥さんが朝一番で投稿した内容に対して、「いいね!」をつけるのが午後になったことがあった。

帰宅すると奥さんは激怒していて、
「私の投稿をどうして無視したの? 他の友達が次々と『いいね!』をしているのに、肝心の自分の夫が何も反応しない。私は大恥をかかされた。これは私を愛していない証拠だから離婚する」
とまで言い出した。

「彼女の友達と外食すると大変ですよ。レストランを出た10分後くらいには、友人達のSNSに次々と写真がアップされるんです。私がそれに遅れをとると、また怒り出します」

「友達の書き込みの中に、自分が言及されているところがないか」と気になるから、友人のSNSにはすべて目を通す。1000人を超える友達がいるから大変だ。

奥さんは専業主婦なので、朝から晩までSNSを見続けている。そのため家事も手に付かない。スマートフォンを次々と買い換えるのもSNSのためだ。確かにここまでとなると、ヴィエット君が嘆く気持ちも分かる。

これは彼だけの問題ではない。ベトナムにおけるSNS依存症は、社会問題として注目を集めている。スマホを取り上げられると、発作や幻覚症状が出る人もおり、体調を崩して入院にいたる例も増えているそうだ。

一方で、ベトナム人の濃い人間関係を維持するツールとして、SNSが活用されている面もある。

例えば私の妻は、SNSで親戚や友人の情報を常にアップデートしており、どこかの家庭に赤ちゃんが生まれたと知ると、すかさずお祝いを手配する。こういう時にSNSは便利だ。

先日、奥さんがヴィエット君に新しいスマホをプレゼントしてくれた。
「妻は『これであなたも私や子供の写真をSNSに、もっと投稿できるわね!』って言うんですよ」
しかしヴィエット君は、まだ新しいスマホを箱から取り出せずにいる。

(初出:読売新聞・国際版 2017年7月28日/改稿:2019年1月28日)
< January 2019 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
読者登録
Chúng tôi sẽ gửi những bài viết mới nhất đến địa chỉ email đăng ký. Xóa Tại đây
Số lượng người đọc hiện tại là 6 người
最近のコメント
アクセスカウンタ
プロフィール
Nakayasu Akihito
Nakayasu Akihito

QRコード
QRCODE